2009年06月02日
トラコレ5弾日野レンジャーSP
今回は昨日UPしました日野クルージングレンジャーのSP版の機動隊の放水車となります。
珍しく、このSPは大量に出回り、昨日のポンプ車の方の変わりで入っていました。
と言う事はポンプ車の方が逆シクレ的になってるみたいです。



割と人気が有った同じ日野クルージングレンジャーの道路作業維持車です。




この車両も荷台がUPするギミック付です
今回の車両で5弾は終了します。実際には12車種+シクレですが、割愛しますm(__)m
珍しく、このSPは大量に出回り、昨日のポンプ車の方の変わりで入っていました。
と言う事はポンプ車の方が逆シクレ的になってるみたいです。
割と人気が有った同じ日野クルージングレンジャーの道路作業維持車です。
この車両も荷台がUPするギミック付です

今回の車両で5弾は終了します。実際には12車種+シクレですが、割愛しますm(__)m
Posted by エース at
14:28
│Comments(3)
2009年06月01日
ポンプ車 旧・新
またまた更新が出来ていませんでした。
今回は前回同様5弾のトラコレより、
日野旧型レンジャーと日野クルージングレンジャーのポンプ車です。





今回はこのアイテムで一番人気のポンプ車を集めてみました。
旧型は3台ですが、新型はなんとか、8台確保出来ました。
今回は前回同様5弾のトラコレより、
日野旧型レンジャーと日野クルージングレンジャーのポンプ車です。
今回はこのアイテムで一番人気のポンプ車を集めてみました。
旧型は3台ですが、新型はなんとか、8台確保出来ました。
2009年05月22日
JRA馬匹車
前回紹介したシリーズのJRA馬匹車です。
JRAマークも綺麗に印刷されています。



以前はよく競馬の勝馬投票券を買って遊んでいましたが、今は全くしなくて、その資金を
食玩等に使っております^^;
JRAマークも綺麗に印刷されています。
以前はよく競馬の勝馬投票券を買って遊んでいましたが、今は全くしなくて、その資金を
食玩等に使っております^^;
2009年05月20日
鷹野運送
今回は又、トラックコレクションの5弾より発売になりました、
日野馬匹運搬車 鷹野運送となります。
この車両は北九州ではお馴染みの方も多いと思います。
それは年始めと夏に小倉競馬場に大挙してやって来るからです。




後部のゲートも開くギミック付です。

写真では上手に写らなかったですが、実車同様馬を分けて入れる仕切りも再現されております。
日野馬匹運搬車 鷹野運送となります。
この車両は北九州ではお馴染みの方も多いと思います。
それは年始めと夏に小倉競馬場に大挙してやって来るからです。
後部のゲートも開くギミック付です。
写真では上手に写らなかったですが、実車同様馬を分けて入れる仕切りも再現されております。
2009年05月16日
いすゞエルフ 清掃車&バキュームカー
今回は裏方で働く車のフィギュア2台です。
福岡市では夜に見かける事になります。清掃車です。
またまた、清掃車のマークも銀杏のマークで側面に東京都清掃事業とあります。
たまにドラマで見かけますよね。



これまた、最近は上下水道の発達により、なかなか見かける機会が少なくなってきたバキュームカーです。



このバキュームカーは他にもタンクローリみたいに上の突起が無いタイプもあります。
もちろん私も手に入れてますが、こちらのタイプの方が好きなのであえてもう一台は撮りませんでした^^;
福岡市では夜に見かける事になります。清掃車です。
またまた、清掃車のマークも銀杏のマークで側面に東京都清掃事業とあります。
たまにドラマで見かけますよね。
これまた、最近は上下水道の発達により、なかなか見かける機会が少なくなってきたバキュームカーです。
このバキュームカーは他にもタンクローリみたいに上の突起が無いタイプもあります。
もちろん私も手に入れてますが、こちらのタイプの方が好きなのであえてもう一台は撮りませんでした^^;
2009年05月14日
佐川急便
今回は、前回のと同じカーコレクション5弾の中から、三菱ふそうキャンターより、
佐川急便の「飛脚クール便」と「飛脚便」の2台です。
「飛脚クール便」
「飛脚便」町で一番見かけるタイプです。
個人的には昔の飛脚マークは好きだったのだが・・・
2009年05月13日
2009年05月12日
警察車両コレクション(白バイ)
久々の更新です。
今回から1回1機種のUPを目指そうと思います。
もし宜しければたまに覗いてくださいね(^^)v
第1回はローソンの缶コーヒーに付属していた警察車両の中の白バイです。

正面

サイド(なんと自立も出来ます)

後ろ
まぁ景品としてはなかなかの出来でした。
今回から1回1機種のUPを目指そうと思います。
もし宜しければたまに覗いてくださいね(^^)v
第1回はローソンの缶コーヒーに付属していた警察車両の中の白バイです。
正面
サイド(なんと自立も出来ます)
後ろ
まぁ景品としてはなかなかの出来でした。
2008年09月23日
西日本鉄道100周年記念バスコレ
本日待ちに待ったバスコレの荷に西鉄バスの発売がありました。
場所は香椎花園?!(字が違うかな
)で10時より
有りました。
沢山の親子連れや同じ趣味を持たれる人たちが多数居ました。
買われた方もいるかな?
今回のは11弾で発売になった96MCですが、スマートループ仕様になっております。
それと皆さんも見られてる新しいデザイン「SMART LOOP]
コンセプトは白をベースに青の「安全性」オレンジの「機動性」
ベージュの「快適性」ピンクの「対話性」そして最後にグリーンの「環境製」だそうです。




場所は香椎花園?!(字が違うかな

有りました。
沢山の親子連れや同じ趣味を持たれる人たちが多数居ました。
買われた方もいるかな?
今回のは11弾で発売になった96MCですが、スマートループ仕様になっております。
それと皆さんも見られてる新しいデザイン「SMART LOOP]
コンセプトは白をベースに青の「安全性」オレンジの「機動性」
ベージュの「快適性」ピンクの「対話性」そして最後にグリーンの「環境製」だそうです。
2008年09月12日
トミーテック製 1/150
このシリーズも京商のダイキャストバスと同じ1/150サイズとなっております。
THE トラックコレクション3弾
日野TC
日本機械工業はしご消防車
このはしご車は一世代前に良く見かけた消防車ですね

同じくTHE トラックコレクション4弾
日本機械工業
スカイアクションラダー はしご車
このはしご車は最近良く配備されてるタイプです。
福岡の各消防署でもデザインは多少違いますが見る事が出来ます。
この車両は実際にはしごを伸ばしたり、回転させる事ができます。
新旧のフロントマスク
流石に新型はカッコ良いですね

次は同じく4弾
日野プロフィア
佐川急便 4軸低床パネルバン
高速輸送タイプです。
日野プロフィア
北海道西濃運輸 31フィートコンテナ
ミッドナイトイーグルより
陸上自衛隊73式大型トラック(旧型)雪中バージョン
荷台の幌も取り外しが出来ます。
やや貧弱ながら足回りも手抜きをせずに良くできております

Posted by エース at
21:41
│Comments(0)
2008年09月12日
京商ダイキャスト 第2弾
東京シティ観光バス
(014-1)
キラキラ号
(010-1)
空港リムジンバス
(031-1)
このバスは関西国際空港への連絡リムジンバスです。
川中島バス
(011-1)
このバスはアルピコグループのバス。
京成バス
(029-1)
神姫バス
(030-1)
2008年09月08日
2008年09月08日
トムキャット
チョコエッグの戦闘機スペシャル特別編より
NO.110のトムキャットになります。

この機種は人気の「ブラックバニー」となります。
今回は主翼が可動になっておりました。

ちなみにトムキャットは空母搭載機になり、主翼を開いての発艦となります。
もちろん空戦の時も主翼を調節してバトルをしております。
私の一番好きな戦闘機です
NO.110のトムキャットになります。
この機種は人気の「ブラックバニー」となります。
今回は主翼が可動になっておりました。
ちなみにトムキャットは空母搭載機になり、主翼を開いての発艦となります。
もちろん空戦の時も主翼を調節してバトルをしております。
私の一番好きな戦闘機です

2008年09月05日
やっと購入
以前に書いたミッドナイトイーグルを手に入れることが出来ました。
しかも大人買い
でワンカートン
ヤッタ-

取りあえず、1箱開封すると、1BOXでシークレット含む全てが入ってました
でも残念なことに、UH-1Jのアンテナが折れているのが多くて
しかも大人買い

ヤッタ-

取りあえず、1箱開封すると、1BOXでシークレット含む全てが入ってました

でも残念なことに、UH-1Jのアンテナが折れているのが多くて

2008年06月11日
今、はまってるもの
それはDSソフトで「フロントミッション2089」です。最近知ったのですが、携帯のアプリで
配信されていたのを、リニューアル??しての発売だそうです。
これが以前あった、1stに比べてムズイくて一度ミッション34だったかな?まで行ったらボロボロの状態で
さらに敵が出てきて、何度やっても勝てないので、もう一度最初からやり直しています^^;
今回はストームを徹底的に鍛えて再チャレンジだ~
配信されていたのを、リニューアル??しての発売だそうです。
これが以前あった、1stに比べてムズイくて一度ミッション34だったかな?まで行ったらボロボロの状態で
さらに敵が出てきて、何度やっても勝てないので、もう一度最初からやり直しています^^;
今回はストームを徹底的に鍛えて再チャレンジだ~

2008年06月09日
久々の書き込みです^^;
今日はやっとPCが復~~~活
実は最悪なウィルスを貰い、システムダウン
何度リカバリーしてもどこかに感染して、結局全てをフォーマットの上全てのデーターを作り直し
本当にウィルス作る奴の気が知れません
それでは、この2ヶ月間に大量買付けを行ないました。
いつものバスコレ11弾西鉄を10台他にも交換用に全部で50台購入!(か・か・金が~
)
しかも気づいた事に今回はフルこれしていないので急遽と言うか、結局いつもの大人買いでBOX買いをしました。

福岡によく走っている、96MCが加わり(手前)58MCとでリアル感が出てきた気がしています。(自己満足
)
また写真UPしますね。


実は最悪なウィルスを貰い、システムダウン

何度リカバリーしてもどこかに感染して、結局全てをフォーマットの上全てのデーターを作り直し

本当にウィルス作る奴の気が知れません

それでは、この2ヶ月間に大量買付けを行ないました。
いつものバスコレ11弾西鉄を10台他にも交換用に全部で50台購入!(か・か・金が~

しかも気づいた事に今回はフルこれしていないので急遽と言うか、結局いつもの大人買いでBOX買いをしました。
福岡によく走っている、96MCが加わり(手前)58MCとでリアル感が出てきた気がしています。(自己満足

また写真UPしますね。
2008年03月17日
愛犬の紹介
今日はいつもと違い家の愛犬をご紹介
毎日癒してくれる可愛い「エース」です。ちなみに女の子です。
よく男の子と間違われますが、女の子ですよ~
名前の由来は実家で産まれたのを譲り受けた時には名前が付いていました。
一番ヤンチャで名前が付いたと言ってました

後もう一人家に居ますので後日紹介しますね。
でも昨日は本当に天気が良くて散歩日和でしたね
また今日から忙しい一日の始まりです。
皆さんも頑張ってください

毎日癒してくれる可愛い「エース」です。ちなみに女の子です。
よく男の子と間違われますが、女の子ですよ~

名前の由来は実家で産まれたのを譲り受けた時には名前が付いていました。
一番ヤンチャで名前が付いたと言ってました

後もう一人家に居ますので後日紹介しますね。
でも昨日は本当に天気が良くて散歩日和でしたね

また今日から忙しい一日の始まりです。
皆さんも頑張ってください

2008年02月22日
久々の大量納車
長い間沈黙して資金を貯めてやっと大量にバスコレ9弾を手に入れました
9弾はすでに多く所有しているのですが、まぁ地元の西鉄が絡んでるのも有り力を
入れました。
まずは熊本県で活躍する熊本電気鉄道と沖縄県で活躍する琉球ばすです。

次に導入されたのが大本命西日本鉄道通称西鉄バスです。

他にも各地のバス37台もの導入でした。
他にも何度か紹介した京商から発売のセレガです。
今回は2台と少ないですがまぁ良しとしましょう

今は6畳間にたくさんのコレクションが山積みなので早く整理していかないと大変です
また機会が有れば更新していきますね

9弾はすでに多く所有しているのですが、まぁ地元の西鉄が絡んでるのも有り力を
入れました。
まずは熊本県で活躍する熊本電気鉄道と沖縄県で活躍する琉球ばすです。
次に導入されたのが大本命西日本鉄道通称西鉄バスです。
他にも各地のバス37台もの導入でした。
他にも何度か紹介した京商から発売のセレガです。
今回は2台と少ないですがまぁ良しとしましょう

今は6畳間にたくさんのコレクションが山積みなので早く整理していかないと大変です

また機会が有れば更新していきますね

2008年01月16日
ついに
手に入れたぞ~
それはマタマタの京商のダイキャストのバスの非売品!
本当にやっと手に入れました。


このバスで~す
後は限定発売の國際興業と京阪バスですが地方ではなかなか手に入りません
今月はカーコレの5弾商用車編が発売です。
今回の目標は清掃車と佐川急便各種を狙います。
後は交換用にハイエースの救急車とパトカーかな?

それはマタマタの京商のダイキャストのバスの非売品!
本当にやっと手に入れました。


このバスで~す

後は限定発売の國際興業と京阪バスですが地方ではなかなか手に入りません

今月はカーコレの5弾商用車編が発売です。
今回の目標は清掃車と佐川急便各種を狙います。
後は交換用にハイエースの救急車とパトカーかな?
2008年01月09日
久々の更新
遅くなりましたが
あけましておめでとうございます。
今年も一杯趣味にはまりたいと思います
新年最初に同じく京商から発売のダイキャストモデルのバスシリーズのE・F・Gのセットを購入
しかも今回は地元での購入であり、よく行っていた店なので融通が利いてなんと欲しい商品だけも
GET
全部で30台ものバスを集めれました。
これで京商のバスは重複合わせてなんと70台を突破
ついでに、店に隠してあったレア
なポケモンジェット(タカラトミー)も購入できました。
開けてみると本当にリアルに描かれてると思いました。
今月末にはカーコレの商業車のシリーズが発売でこれまた即売の可能性が・・・
発売日には買いたいけれどどうなる事やら
とまぁ~こんな具合で書いていきますので暇な時にでも見てください。
又同じ趣味の人が集まれば交換会しても面白いかな
って思っています。

あけましておめでとうございます。
今年も一杯趣味にはまりたいと思います

新年最初に同じく京商から発売のダイキャストモデルのバスシリーズのE・F・Gのセットを購入

しかも今回は地元での購入であり、よく行っていた店なので融通が利いてなんと欲しい商品だけも
GET
全部で30台ものバスを集めれました。
これで京商のバスは重複合わせてなんと70台を突破

ついでに、店に隠してあったレア

開けてみると本当にリアルに描かれてると思いました。
今月末にはカーコレの商業車のシリーズが発売でこれまた即売の可能性が・・・
発売日には買いたいけれどどうなる事やら

とまぁ~こんな具合で書いていきますので暇な時にでも見てください。
又同じ趣味の人が集まれば交換会しても面白いかな
